年齢だけでなく、老け込んでしまう理由の一つにシワがありますよね。
ふと鏡を見た時、特に「目の下のシワ」に大きなショックを受けてしまいます。これだと女性としての自信まで無くしてしまいますよね。
そんな困った時にシワをワセリンが改善してくれます。私が「これではマズイ!」と思って実践し、今も継続しているワセリンのシワ改善の効果や方法について解説しています。
シワ改善にどの化粧品がいいのか、コストをかけたくないという方におすすめです。
(アイキャッチ画像出典: https://images.pexels.com/photos/4491161/pexels-photo-4491161.jpeg?cs=srgb&dl=pexels-ivan-samkov-4491161.jpg&fm=jpg)
目の下のシワはなぜできる?

目の周りは皮膚が薄いため、様々な原因が重なる事で短期間のうちにシワができてしまいます。シワができてしまう主な3つの原因はこちら。
- 乾燥
- 加齢
- 紫外線
乾燥
皮膚の乾燥が続くと皮膚の表面のきめが乱れ、ちりめん状のシワができるようになります。通常は一過性のもので、暖かくなれば元に戻りますが(特に秋から冬にかけて)年齢と共に慢性化するとシワも固定化してしまいます。
加齢
肌は生まれ変わりのサイクルを繰り返していますが加齢とともにそのサイクルが遅くなってしまいます。その結果、新陳代謝が適切に行われなくなり水分保持機能が低下してしまいます。
紫外線
長時間紫外線を浴びると、活性酸素が発生して肌の老化が進んでしまいます。肌の水分機能が低下して肌の表面が荒れ、浅く細かいシワの原因になります。
シワが増えると老けた印象がアップして嫌ですよね。一刻も早く改善できるならしたいものです。
目の下のシワになぜワセリンが効果あるの?
ヴァセリン エクストリームリードライスキンケア ボディクリーム 201g商品の 特徴 | ヴァセリンから生まれたボディークリーム。潤い浸透(角質層内)バリア処方で、一日続くしっとり肌へ。柔らかくスーッと伸ばしやすいので、マッサージにも使える。乾燥肌から超乾燥肌、敏感肌にもお使い頂けます。 |
名称 | ヴァセリン インテンシブケア アドバンスドリペア ボディーローション 無香性 |
そもそもワセリンは石油から精製された保湿剤です。肌に薄い膜を作り、肌から水分が蒸発するのを防ぎます。しかしワセリン自体に水分を与える成分があるわけではないのでその点は注意が必要です。
ではなぜ、ワセリンがシワ改善に効果があるのかというと、目の下のシワの原因の一つに乾燥がありますよね。シワは大部分が乾燥によるものだそうです。
つまりシワは肌を乾燥させないという事がポイント。そこで保湿力が高いワセリンの出番なのです。
ワセリンは肌がひび割れた部分であっても染み込む事がないため、肌の表面をしっかり保護します。同時に肌の潤いをしっかり閉じ込めてくれます。
特に夜寝る時間は新しい肌が作られている時間帯なので、ワセリンに守られて弾力のある肌が生まれる事になります。
ワセリンとヴァセリンどう違うの?
ヴァセリン インセンティブケア アドバンスドリペアボディローション 無香性(200ml)【ヴァセリン(Vaseline)】
ワセリン:ワセリンは石油を生成して作られたもので、ワセリンの成分は医療現場でも使われているほど安全性が高いです。
生成する時の純度の違いで色が変わります。顔などにつけるなら純度が高い方が肌に優しいので白色ワセリンがおすすめ。
サンホワイト>プロペト>白色ワセリン>黄色ワセリン
ヴァセリン(Vaseline):ヴァセリンはユニリーバ社の商品名。ワセリン。商品の種類が豊富。
つまりワセリンは成分名、ヴァセリンはワセリンで作られている商品名という事で、元はワセリンに違いはないようです。
ワセリンを使ってみた

目の下のシワにワセリンが良いと調べてさっそく購入。近くのドラッグストアにありました。
お値段もリーズナブルだったので問題なく購入、夜のお風呂後のスキンケア時に使いました。
- 他の化粧水などを下塗りする
- 下塗りした化粧水などが乾かないうちにワセリンを塗る
- 少量を手に取り薄く伸ばしマッサージしながら顔全体に塗る
塗り方としては直に塗るのではなく、ほかの化粧水を下塗りしてから塗った方が良いそうです。
普段使っている保湿用の化粧水を塗って乾燥しないうちにワセリンを少量手に取り、薄く伸ばして顔全体にマッサージするように塗り込みました。
その時点で保湿力が高いと実感。先に塗った化粧水は何分もしないうちに乾いてしまい、2度塗り、3度塗りしても結局、乾いてしまうという感じが正直なところでしたがワセリンは違いました。
濃厚な潤い成分に顔の表面がきちんと覆われて、成分が乾燥してない!しっとりしてる!といった驚きがありました。
目の下のシワにワセリンの効果はあったのか?

夜に塗ったワセリン、翌日から効果を実感しました。朝起きた時に顔の表面がしっとり潤っているのを感じたんです。これはワセリンが寝ている間も乾燥を防いでくれたという事ですよね。
いつもは乾燥肌の上にシワが目立って嫌だったのですが、保湿されているお陰でシワも薄くなっていました。
ワセリンの保湿力によって乾燥によるシワを防いでくれているという感じですね。しかも塗って翌日という短期間に効果を感じたのは嬉しい。今では、シワ改善に本当に役立っていて、リピーターです。
朝洗顔後に一回、夜お風呂後のスキンケアに一回、毎日2回を続けています。たまに乾燥が気になった時にも使います。
その結果シワは目立たなくなっているし、自然と指についたワセリンがハンドクリームになって、いつも手も潤っています。
ワセリンは幅広く使える

ワセリンは高い保湿効果や外的刺激から肌を守ってくれる役割もあるので、ハンドクリーム、唇の荒れ、赤ちゃんのおむつかぶれなどにも、幅広く使えます。
その他、革製品のお手入れにも使えます。革製品を長持ちさせるためには適度な油分と水分が必要ですが、ワセリンがオイルクリームの役割をしてくれます。
その他、靴擦れ防止にもなります。サイズの合わない靴を履くと靴擦れが起きて、痛い思いをしますよね。
靴と皮膚が摩擦でぶつかってしまう部分にワセリンを塗ると、ワセリンの油分が摩擦を和らげてくれるので、靴擦れ防止になります。
ワセリンでスキンケアって実際どうなの?

ワセリンに保湿やスキンケアが向いてるか医学的にどうなのか調べたら、ベストセラー健康法の著者である形成外科医、北條元治医師がワセリンについて触れていましたのでご紹介します。
ワセリンには雑菌を侵入させにくい上、表皮の水分を逃さない強力な保湿力を持つ、という特徴があります。中でもおすすめなのが日本薬局方の白色ワセリン。純度も高く医療機関でも使われている安全品質。しかも価格が安いので、コストパフォーマンスにも優れています
引用元:【ベストセラー健康法】そのスキンケア間違ってますよ! 常識覆し費用かからぬ方法伝授https://www.zakzak.co.jp/lif/amp/200410/hea2004100002-a.html
北條医師はスキンケアに必要なのは水とワセリンだけで十分と仰っているほど、ワセリンに注目されているんですね。
純度が高いほど肌に優しいので、特に肌が弱いという方は純度が高いサンホワイトやプロペトが良いかもしれません。
ワセリンの使い方

繰り返しますがワセリン自体には保湿力を与える保湿成分が含まれているわけではなく、肌表面に油膜を貼り、元々肌にある水分の蒸発を防ぐ事がワセリンの役割なので、乾燥した肌に保湿力を与える化粧水などと一緒に使う事が必要です。
そして顔のスキンケアにワセリンを使うなら、米粒2つくらいの量で十分です。
それを両手で挟み込むように温めてから、手の平に薄く伸ばし、顔を包み込むように軽く押し当てます。足りないと思ったら少量を足していくようにします。
ちなみには私は美白効果も狙っていて、美白成分入りのオールインワンジェルなどを下地にしてから使っています。
保湿用の下地+美白成分=ワセリンで閉じ込めるという感じです。
ワセリン使用時の注意点

ワセリンを塗る時はベタつきが気になるので塗るならが少量が良いです。
また、ワセリンは空気中のホコリなどを吸着してしまい、それが元で肌トラブルになる事の可能性もあるので、やはり少量を薄く伸ばして塗るのがおすすめです。塗った後にティシュオフします。
その他に、パウダー状のファンデーションの下地にはワセリンの成分がファンデーションを絡めてしまい、ダマ状になるため向いていませんでした。
まとめ

ワセリンを使う事によってシワが短期間で改善するのは嬉しいですよね。毎日のスキンケアで使うのであれば、効果が実感できて、コスパが良くて、安全性があるものがいいですね。
しかしスキンケアの基本ですが1人1人、合う、合わないはあります。ワセリンが肌に合わない、異常を感じたなどの時は使用は中止し、医師に相談する事が大切です。
ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー(200g)【ヴァセリン(Vaseline)】
ヴァセリン ペトロリュームジェリー ベビー 保湿クリーム 368g
サンホワイトシルキー Y-1 80g 【送料無料】【メール便】
ピジョン pigeon ピジョン ワセリン 60g〔スキンケア(赤ちゃん用)〕【rb_pcp】