パロナ【不滅のあなたへ】の悲しい過去とは?アニメ4話をネタバレ紹介!

アニメ

実の家族のようにマーチをとても大切にしているパロナは、マーチの為ならどんな危険も顧みないとても勇敢な少女。

それにはパロナのある悲しい過去が関係していたのです・・・・・・。

大今良時による漫画【不滅のあなたへ】のアニメ4話「大きな器」の内容を、ネタバレを含みながら紹介していきますね!

この記事は
  • 【不滅のあなたへ】アニメのネタバレ含むストーリーを各話ごとに紹介&解説
  • アニメ4話のネタバレ
  • アニメの次話のネタバレは含まない

(アイキャッチ画像出典: https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784063958874)

スポンサーリンク

【不滅のあなたへ】前回(アニメ3話)のあらすじは?

マーチは「それ」を母親のようにかわいがり、不死身だからフシと名付けました。

絶対絶命のピンチに、フシはまるでヒーローのように現れて何度死んでも蘇りオニグマを倒したのです。

ハヤセに脅されてヤノメ国に行く事になったパロナとマーチ、そしてフシでしたが・・・・・・。

3話ネタバレを見る>>

スポンサーリンク

パロナ【不滅のあなたへ】の悲しい過去とは?

Amazonで「不滅のあなたへ」のアニメを視聴する<<

ここからはアニメ4話「大きな器」の、パロナの悲しい過去などをネタバレを含みながら紹介をしていきます。

パロナの姉

「いい?これは人に見つかっちゃいけないゲームよ・・・」そう言って幼いパロナを、大木に覆われた洞窟のような場所で隠れるように言うパロナの姉。

姉は食料も用意してくれていますが、食料が無くなったら木の実を取って食べてるように言います。

次に来るまでそこに隠れているようにと言い残し去りましたが、1週間後パロナは姉を心配し家へ帰りました。

そこで初めて姉がオニグマ様の生け贄に選ばれてしまった事を知ります。

追い出されたパロナが見たもの

パロナの家族は姉の他にも母親らしき人物が登場しますが、パロナがいなくなった事に心配というよりは憤りを感じている様子。

さらにその地区の住人は戻ったパロナに対し冷たく「儀式から逃げるとは情けない奴だ」「それでもニナンナの女か!」と非難し「どこかへ行ってしまえ」と、追い出します。

追い出された途中でパロナは何かに躓き倒れます。そこで見たのは・・・落ち葉に埋まった人間の足首でした。

おそらくオニグマに襲われて亡くなったパロナの姉の一部と思われます。そこでパロナは姉が亡くなった事を悟りました。

マーチを必死に助ける理由

少しアニメでは分かりづらいのですがあの「ゲーム」は、オニグマの生け贄にパロナが選ばれないようにする為の姉の優しさから来る行動だったようです。

パロナには少なくとも家族がいましたが、追い出されてマーチの居住地に移住し一人で生きてきたのでしょう。

そしてパロナはマーチを本当に大切に思っていました。だから自分の姉と同じ運命を辿らせまいと、必死に奮闘しているんですね。

アニメ2話ではパロナがマーチに対してどう思っているかの気持ちも、しっかり口にしています。

 マーチといると、心が落ち着くんです

不滅のあなたへ:アニメ2話:パロナのセリフより引用
スポンサーリンク

祈祷師ピオランの正体とは?

ヤノメに連行される道中でパロナ、マーチ、フシ(この時点では狼の姿のまま)は荷車に乗せられていました。

なぜかヤノメ国から訪れた老女の祈祷師、ピオランも一緒に乗っていたのです。ピオランはマーチの居住地に来てマーチを生け贄に選んだ人でした。

ピオランは実は罪人でした。両手足を鎖で繋がれ、自分は殺人の片棒を担がされるのを拒否できない立場であるとパロナ達に告げます。

伝統があるはずのオニグマ様への生け贄を選ぶのにピオランはエセ祈祷師をやらされていたのです。

ヤノメ国の本当の狙いは?

隣国などから幼い子供達を選びオニグマへ生け贄を捧げる儀式を繰り返してきたヤノメ国。しかしそれにはヤノメ国の恐るべき欲望が隠されていたのです。

ヤノメ国は実はニナンナの豊かな大地が欲しくてオニグマの儀式を利用していたいたのです。

ヤノメ国の本当の狙いは、ニナンナの人々を「精神的に支配しニナンナに侵略する事」だったのです。

ハヤセの目的はフシの能力?

パロナ達はハヤセ達に連れられヤノメ国に着きます。そこでパロナやマーチは自分達の住んでいた地域とは違い、だいぶ進んだ文化を目の当たりにしてしばらく楽しみます。

手形の手紙

マーチやパロナの居住地には文字を書くという文化がないので「手紙」の概念がありませんでした。

ヤノメ国の市場の中にある「手紙屋」に立ち寄ったマーチは両親に「マーチは元気よ」という意味の手形を紙に押します。

しかしマーチ達の家には住所というものも存在していなかったため、その手紙はパロナが預かる事にしました。

薬を盛られてしまう

ハヤセと向かい合って食事を食べていた3人は(フシは途中で少年の姿に戻る)食事に薬(ニシアサガオ)を盛られて眠りについてしまいます。

気づくとフシは監獄に捕らわれており、「フシを殺せば無罪にしてやる」と持ちかけられたのか突然見知らぬ人間の男に襲われます。

フシの新たな能力

フシは男から、肩を槍で突き刺されます。次の攻撃がくると思ったフシは、相手と同じような槍を自身の掌から作り出し(生み出し)相手を同ように攻撃します。

どうやら自身が刺激を受けたものなら生み出す能力があるようです。また、相手の痛みも感じ取ったようで「痛い」という言葉も覚えました。

またピオランにも何度も槍で刺されます。そこから逃げようとしたフシをハヤセは矢を射て止めます。

ヤノメの役人などに体を容赦なく突き刺されるフシ。実験としてされるがままで痛々しいシーンが続きます。

ハヤセの目的

ハヤセは国のお偉方に、フシの能力や不死身の体を披露する事が目的だった様子。

もしかするとそれ以上にまだ企みがあるのかも知れません。ともあれフシに強い興味を持っているのは間違いないでしょう。

オニグマと戦ってフシが不死身だと知ったハヤセは目を輝かせてましたからね。これからもフシを実験動物扱いするのかも知れません。

オニグマの正体とは?

フシとの戦いに敗れた瀕死のオニグマの正体をマーチが的確に言い当てるシーンがあります。

オニグマはただの熊だった

マーチとパロナもそれぞれ監獄の別々の階に捕らわれていました。ただし通気口と思われる場所から会話をする事は可能でした。

フシは監獄から地面を掘って抜け出しますが、抜け出した場所には瀕死のオニグマがいました。そこにマーチも続きます。

誰もやりたがらないオニグマの世話を任されたマーチは瀕死のオニグマを優しく看病します。

オニグマにはたくさんの矢が刺さっていたので、それを引き抜いたり顔を拭ってあげたりします。

あなたは人間のお肉が好きな、ただの熊さん」と、マーチは言いました。色々な人に騒がれ矢で刺されて本当にオニグマ様みたいになってしまったのだと。

大きな器

自分の不安もかき消すようにオニグマを優しく撫でるマーチ。そこにオニグマを見ながらフシが呟きます。「ありがとう」と。

フシがオニグマの気持ちを代弁したのか分かりませんが最後に献身的に看病してくれたマーチに感謝して、オニグマ様と呼ばれた熊は息を引き取りました。

「器は空いた」というナレーションが入りますが、これが4話「大きな器」の指すところとなっています。つまり、オニグマが死にフシが変身できる器が手に入ったという事だと思います。

パロナの脱出計画

パロナは脱出計画を立てます。ピオランと協力して見張りのヤノメ人を倒して鍵を奪い倒したヤノメ人に化けマーチを助けて逃げる、という筋書きでした。

計画の中でも最大の目的

計画の中でも最大の目的はオニグマを殺して、目と皮を剥ぎ取り、ニナンナに持ち帰るというもの(計画を立てた時点ではパロナはオニグマが死んだ事を知らない)。

オニグマが死んだから生け贄の儀式はもう必要ないと、儀式に盲信的なニナンナの人々に思わせる事でした。

準備を始める

パロナはマーチの部屋にあった一本の矢を紐状のものに括り付けてもらい、上に届けさせます。

また、狼の姿のフシの抜け毛をマーチに集めてもらうようにします。それを紐状のものにしていきます。

作った紐を体に巻きつけて外側の空いた窓から抜け出し、石垣の絶壁を加工した道具を使って移動していきます。しかし足を滑らせ紐が切れて落下してしまいます。

男に襲われそうになる

用具置き場に落ちたパロナは額に出血していましたが、動きは身軽で無事なようでした。

しかし下衆そうなヤノメの男に見つかり襲われかけます。ですが形勢逆転して無事にマーチのいる監獄の前にたどり着きます。

姉はきっと笑っていた

オニグマの儀式の生け贄に選ばれないようにとパロナを匿って、自身は犠牲になったパロナの姉。

「これはゲーム」と言って自分を隠してくれた姉がどんな顔をしていたのかそれまで思い出せませんでした。

でも姉と同じようにマーチを守りたいと行動するパロナは、姉がどんなふうな顔をしていたかを確信します。

 お姉ちゃん。あなたもきっと笑ってた。そうでしょ?だから私もお姉ちゃんに貰った命、ちゃんと使うよ。

不滅のあなたへ:アニメ4話:パロナの思考より引用

【不滅のあなたへ】アニメ4話「大きな器」の感想は?

とにかくパロナが勇敢すぎて、存在感が際立ってます!

姉を亡くした悲しい過去に、マーチを助けたいといういつも折れない心。パロナも第2のヒーロー的なポジションにいるのではないでしょうか。

オニグマの正体はただの人間のお肉が好きな熊さん、と悟ってるマーチも子どもだとは思えないほど賢いですね!

パロナが無事に皆を連れて監獄を脱出するのが待ち遠しいところです。

【不滅のあなたへ】アニメ4話「大きな器」を見る参考に

こちらは、あくまで感想などは個人的な意見となりますが、アニメ4話を観る時の参考にして下さいね。

不滅のあなたアニメ4話「大きな器」
ジャンル大河ファンタジ
見た感想無事に脱出してほしい!
傾向家族向け・大人向けかも
アニメーション優しい
ストーリーテンポちょうどいい

【アニメ4話評価】*あくまで個人的な意見です。 

評価 :2.5/5。

配信情報|アニメ「不滅のあなたへ」公式サイトはこちら>>

パロナ【不滅のあなたへ】の悲しい過去とは?アニメ4話のネタバレ紹介・まとめ

ここまでアニメ4話「大きな器」の内容をネタバレを含めながら、紹介してきました。

パロナの姉はパロナを守り、オニグマの犠牲となった過去を持っている少女でした。

ヤノメ国の監獄に捕らわれたフシ、マーチ、パロナ、ピオラン。瀕死のオニグマは必死に看病してくれたマーチに感謝して亡くなり「器」が空きます。

大好きなマーチを守るためについにパロナは脱獄のチャンスをつかみます。アニメは5話「共にゆく人」へ続きますよ!

5話のネタバレを見てみる>>

  • パロナは幼い頃にオニグマの儀式で姉を亡くしたという悲しい過去があった
  • ピオランは罪人でヤノメ国に仕立てられたエセ祈祷師だった
  • ヤノメ国の本当の狙いはニナンナの豊かな大地の侵略だった
  • ハヤセの狙いはフシの能力
  • マーチはただの熊だというオニグマの最後を看取った
  • パロナは脱出計画を立て、無事マーチのいる監獄にたどり着いた
  • アニメ5話「共にゆく人」へ続きます!

Amazonで「不滅のあなたへ」を視聴する>>

Amazonで観る

【Amazon.co.jp限定】不滅のあなたへ 全巻購入セット(全巻購入メーカー特典:「LPサイズポスター」付)(全巻購入オリジナル特典:「全巻収納BOX&ミニハンカチ」付)(完全生産限定版) [DVD]

タイトルとURLをコピーしました