ピッコマで独占配信中のウェブ漫画【お父さん、私この結婚イヤです!】のネタバレ・魅力などを簡単に紹介していきますね。
(アイキャッチ画像出典:https://www.pexels.com/ja-jp/photo/7400953/)
前回のおさらい・21〜25話までのストーリーは?
「お父さん、私この結婚イヤです!」はピッコマで独占配信中!韓国発女性向けの恋愛漫画です(ピッコマでは全て日本語翻訳されてます)
漫画タグ
SMARTOON,恋愛,王様・貴族,王女・姫,女性漫画,異世界,フルカラー,転生・独占配信,C&C Revolution
【お父さん、私この結婚イヤです!】の、21話〜25話までの主な5つのポイントを簡単に振り返りますね。
①ジュベリアンの情報
ジュベリアンの噂を流したのはミハイルの従弟、ラジアンと分かり、2人の弱点と、ジュベリアンにパートナー申請をした男性らの情報も集めるようフレジアに指示するマクス。実はそれらの情報はレジスも先に得ていたのです。
②パートナーなら身近に
再びジュベリアンの部屋に侵入したマクス。ジュベリアンの悩みを聞き、誕生パーティーのパートナーが身近にいるだろうと(自分を)アピールしますが、気づかないジュベリアンは、フロエン家騎士のゼラルディンを思いつきます。
③一緒にパーティーに行こう
ジュベリアンにパートナー申請したボルミル卿、クロカスを脅し強制退場させるレジス。ジュベリアンに「カフスボタン」をもらい、ローズの誕生日パーティーに一緒に行こうと言います。
④レジスとパーティーへ
マクスは、ローズの誕生パーティーに潜入して、ジュベリアンの助けになるようにフレジアに指示を出します。そしてパーティー当日。ジュベリアンへの噂話や陰口に「僕が一緒にいるから心配ない」とエスコートするレジス。
⑤マクスと遭遇
レジスの袖元の「カフスボタン」が話題になった会場。それを陰から見ていたミハイルは、真相を知りご満悦な様子。一方、ジュベリアンがローズにイアン・ピオドールの製作した『携帯用化粧パウダー』をプレゼントした事が話題に。その後、テラスに出たジュベリアンが泣いているのを見て心配するマクス・・・。
ピッコマで「お父さん、私この結婚イヤです!」を読んでみる>>
【お父さん、私この結婚イヤです!】ネタバレ・漫画26〜30話
ここからは【お父さん、私この結婚イヤです!】の26話〜30話までのストーリーを簡単に紹介していきますね。
26話・ジュベリアンとマクスのダンス
ジュベリアンは何度もあくびをして涙をにじませます。それを勘違いして、木から飛び降り駆け寄るマクス。「事情は知らないが泣くな。」と、ジュベリアンの涙を拭います。
いじめられているなら、助けてやるから相手を言えというマクス。それに対してジュベリアンは、マクスを平民だと思っているため、敬語を使う必要性や人を尊重する事などを教えます。それに素直に頷くマクス。
最初は気になるからだった
引用元:「お父さん、私この結婚イヤです!」:26話:マクスの思考より
誰にもダンスに誘われてない(実はレジスが悪い虫を寄せ付けないせい)ジュベリアンに手を差し出しダンスを申し込むマクス。「栄光と思え・・・俺はやたらに踊らないからな」と言い、ジュベリアンと踊り始めます。
途中足を挫いたジュベリアンをかばい、自分の方に引き寄せたマクス。2人の距離が近くなります。
こうしたいから・・・来たんじゃない どんどん・・・もっと近づ・・・
引用元:「お父さん、私この結婚イヤです!」:26話:マクスの思考より
しかしそこに、「今すぐ離れろ!!何の真似だ!?」と、怒り狂うレジスが現れたのです。
27話・レジス、ジュベリアンをお姫様抱っこする
ジュベリアンがテラスに行くのを見つけたレジス。それを追って行こうとするミハイルを睨みつけ、根負けしたミハイルはそこを去りました。
一方、レジスの方はジュベリアンの叫び声がしたので慌ててテラスに向かいます。するとそこには、密に支え合うマクスとジュベリアンの姿があったのです。
美しい外見と剣術の実力を除けば性格は乱暴で極めて傲慢な皇太子。とは言え奴の将来と先代皇后からの依頼を考慮してきたが・・・なのによくもジュベリアンに手を出したな?
引用元:「お父さん、私この結婚イヤです!」:27話:レジスの思考より
怒り狂うレジスは持っていたワイングラスを握りつぶして割り、血とワインまみれに。「大丈夫ですか?お父さん」と、ジュベリアンが心配そうに手を握ると優しく微笑むレジス。一方、ジュベリアンの手を掴み足を心配するマクス。
「お前は心配しなくていい、僕の娘だ」と、レジスはマクスの手を払い除け、ジュベリアンをお姫様抱っこして、そこを立ち去ります。
レジスが弟子のマクスを大事にしていると勘違いするジュベリアン。今更レジスに期待しないようにしようと再び思います。お姫様抱っこしたまま会場を突っ切るレジスに、ジュベリアンは周囲の視線が気になり「恥ずかしいから降ろしてぇえ!!」と涙目に・・・
28話・私たち「恋愛」しましょ
レジスがジュベリアンをお姫様だっこしたまま会場を去った後、それを見て陰口を言う貴族たちに、ローズは以前までジュベリアンが病気だった事、にも関わらずパーティーに来てくれて嬉しかったとジュベリアンを庇います。
それを聞いていたミハイルも、ジュベリアンが自分の気を引くための芝居をしていたと思い込んでいたため、それが事実と知ると胸を痛めました(ただし本人は何の感情なのか分からず)。
家に帰っても優しいレジスに戸惑うジュベリアン。しかしそれは自分を皇太子に嫁がせるために健康を気遣っているだけだとネガティブに考えます。
一方『サロン・ブルームス』にて。ずっとジュベリアンが思い浮かんで離れないマクス。フレジアに、ジュベリアンに招待状を送るように指示します。
再びジュベリアンに会いに来たマクス。お見合いの事で悩んでいたジュベリアンは、マクスを見て餌をやったらついてくる野良猫みたいだと思いました。その瞬間ひらめいてマクスに飛びつき「私たち、恋愛しましょ」と提案するのでした・・・
29話・皇太子とのお見合いはイヤ
マクスが訪ねてきたのは、ジュベリアンがフレジアの送った招待状に返事をしなかったためでした。
・・・恋愛・・・しようだって?
1週間ぶりにやっと会えた彼女
師匠の外出を狙ってばかりいたからだ
・・・で 恋愛?? 俺と??まさか!?まさか!?まさか!?まさか俺が好きだから今までそんなに優しくしてくれたのか??
引用元:「お父さん、私この結婚イヤです!」29話:マクスの思考より
マクスは顔を真っ赤にして手で口を覆い思わず後ろを向きます。だからだったんだ、と思いつつ顔はヘラッと緩みます。
それほど望むなら恋愛・・・やってやるぜ
ちょっと急いでる感はあるけど・・・
子供は娘1人息子1人で・・・いいかな?
思い通りに上手くいかないだろうけど、双子ならもっと可愛いかも・・・
引用元:「お父さん、私この結婚イヤです!」29話:マクスの思考より
暴走気味に考えているマクスにジュベリアンは、誤解するかもしれないから言っておきますけど『契約恋愛』をしようって事ですと言います。芝居の相手として彼以上の男はいないとジュベリアンは考えていました。
機嫌を悪くしたマクスは「恋愛は恋愛だろ!契約恋愛って一体何の事だ?」と、ジュベリアンに詰め寄ります。マクスを家のない傭兵と勘違いしているジュベリアンは「お金は好きなだけ払うから私と恋愛してほしい」と話します。
『俺を何だと思ってるんだ』と、さらに機嫌が悪くなるマクス。ジュベリアンが独立するまでだと話すと、家を出るのはなぜだと理由を知りたがります。
見合いの相手が、皇太子=マクスミリアン・カセイン・アシェットだと話すジュベリアン。本人であるマクスは驚きます。そして、ジュベリアンが皇族の見合い話を断れないのには理由がありました。
建国始祖の大魔法使いアシェットが 魔法で帝国の民衆のあらゆる問題を解決してくれたお陰で・・・人々はその子孫であるアシェット皇族を神のように崇めている 皇族の権力と帝国の民衆が持つ畏敬の念は「絶対的ってこと」
引用元:「お父さん、私この結婚イヤです!」:29話:ジュベリアンの思考より
だからレジスがお見合いを言い出す前に誰かと恋愛するところを見せるんです!とジュベリアンは言います。
それに対してマクスは「分からないだろ?お前が皇太子のタイプかもしれないし」「お前としては得だろ?」「皇太子なら帝国の時期皇帝だし」「お前が望むことは何でも叶えてくれるんだ」と、真剣に皇太子の利点をアピールします。
それに対し「でも逃げます」「ドSな暴君とは結婚したくないからです」「1人で生きる方がましです」というジュベリアン。それを聞いたマクスは機嫌の悪さがピークに達し、そこを去ってしまいました。断るのかどうか言ってから帰ってよね、と思うジュベリアンでした・・・
30話・皇太子との交際は反対
『サロン・ブルームス尖塔』にて。マクスはフレジアに「女が結婚相手から逃げる意味」を問います。「相手がめちゃくちゃイヤ」というフレジアの答えに反応するマクス。興味津々のフレジアに、ジュベリアンの方から『契約恋愛』を持ちかけたと言いそうになり、やめます。
話題は皇帝の便りに、そして現皇后・イザベル・ラスティ・アシェト側から送られた「刺客」の話に移ります。マクスの母親の死の黒幕である彼女が再び動き始めたと・・・
今すぐ刺客の首を切り皇后にプレゼントするか、それとも同じ仕返しをするか悩みますが、ジュベリアンの「ドS暴君と結婚したくない」という言葉を思い出し刺客を生かしておくように言いました。
一方、フロエン邸にて。レジスと和やか・・・とはいかない食事を摂るジュベリアン。皇太子についてどう思うかを聞かれます。うまく話をそらすと「最近読んでいる建国史で、初代皇帝の遺物が色々ある」という話をします。それに反応したレジス。急に席を立ちテラスに出ます。
ジュベリアンが皇室について勉強しているとは・・・
歴史書に全ての事実は載っていないが
万が一あの子が気づいたら困る
引用元:「お父さん、私この結婚イヤです!」30話:レジスの思考より
レジスはジュベリアンが、マクスの悪い噂を知りながら受け入れているのかと勘違いして苦悩します。そんなレジスの後を気になって追いかけてきたジュベリアン。
心配してくれたのか、とレジスは優しく微笑みます。ジュベリアンに「皇太子についてよく調べた方が良さそうだ」というレジス。それをまたも皇太子と結婚させたいんだと勘違いするジュベリアン。
ジュベリアン
僕はお前の幸せのために・・・
絶対にあいつとの交際は反対だ
引用元:「お父さん、私この結婚イヤです!」30話:レジスの思考より
ジュベリアンの幸せのためにマクスとの交際は認めない構えのレジス。皇太子とお見合いしたくないジュベリアンはマクスに「もう一度契約恋愛」を提案しようと考えていました・・・
→31〜35話に続きます!>>
【お父さん、この結婚イヤです!】漫画26〜30話・次回予告
「お父さん、私この結婚イヤです!」では、23話あたりから本編後に次回予告があります。この次回予告が何かと面白いんです!というわけで、その内容を4つ紹介しますね。
野良猫の無事を祈ってて下さい
26話の次回予告ミニ漫画は、レジスのプレゼンツ。
初めは娘と穏やかな一日を過ごそうとした
このクソ野郎と
この光景を・・・ 目撃する前までは
よくもジュベリアンに手を出したな
次回 野良猫の無事を祈ってて下さい
「お父さん、私この結婚イヤです!」:26話:次回予告より
やっぱりマクスの扱いは野良猫(笑)。暴君ではなかったんですかね?ジュベリアンに転がされている感じがたまりません。
そして、レジスからすれば皇太子マクスは娘に1番近付いてほしくない相手なんでしょうね!マクスが無事では済まされない感じが伝わってきます。
すっかり野良猫扱いされているマクスにも何とか頑張ってもらいたいものです。どちらにしてもレジスとマクスの攻防は楽しいので見応えあります。お父さんと、娘の彼氏(未定)の激しいバトル図ですね。
お花畑・皇太子
27話の次回予告は、ほぼマクスの都合のよい解釈が現れた回に。そして今回もマクス、ディスられていますね。
“皇太子とは絶対イヤ”
お父さんを誤解している公女と
“マクスだけは絶対・・・”
娘を誤解している公爵と
“一日中考えちゃう・・・”
お花畑 皇太子との
勘違いロマンス
“私たち・・・あれしましょ!”
“・・・あれ・・・って何?・・・”
次回をお楽しみに♡
「お父さん、私この結婚イヤです!」:27話:次回予告より
マクスにとって恋が初めてなのでしょうか。頭の中がお花畑になるほどジュベリアンの事を考えてしまうマクスの様子がこれで分かってしまいます。
マクスの想像が面白すぎる
「私たち恋愛しましょ」ジュベリアンの言葉を盛大に勘違いするマクス。先程の29話の紹介でも出ましたが、繰り返します。
“恋愛・・・しようだって?”
じゃあ皇宮で結婚式を挙げて
子供は娘1人息子1人でいいかな?
引用元:28話:次回予告のマクスの思考より
勘違いしてから急にマクスの思い描いた未来予想図がすごいですね。結婚式と子供の人数まで。ジュベリアンに完全に惚れているのが分かりますね。
“絶対イヤです”
“皇太子と結婚したくありません”
引用元:「お父さん、私この結婚イヤです!」28話:next episode:ジュベリアン より
“・・・・・・”
“そんなの分からないだろ”
“お前が皇太子のタイプかもしれないし”
引用元:「お父さん、私この結婚イヤです!」28話:next episode:マクス より
それを聞いて悲鳴を上げるジュベリアン。「ジュベリアンちゃん!目の前であんなに驚くなんて」と説明文が添えられています。
その後に「メガネをかけたお父さん!間もなく出演・・・!次回をお楽しみに」とレジスの眼鏡姿の告知もありました。
それに対し「キャアアッ〜!お父さんとぎゅっとしたいんです!お父さん愛してる!(微笑むレジスの絵を挟み)奥さんがいてもいいの・・・」って添えてありました(笑)。
作者様か、作画担当者様の心の声でしょうか?レジスというキャラに愛を注いでいるのがよく分かります。
ゲーム形式で登場!
30話では「お父さん、私この結婚イヤです!」から始まって『DON’T DIE Juvelian!』(ジュベリアン、死なないで)と、ゲームスタートのような画面になります。内容を詳しく紹介しますね。
アシェット帝国の公女 ジュベリアン・エルロイ・フロエン 皇太子との結婚から逃げ切り無事に独立を勝ち取れるのか? キャラクターの設定を確認した後ミッションをやり遂げらるよう応援してください!
キャラクター紹介
●ジュベリアン・エルロイ・フロエン(公女)
ミッション:野良猫と契約恋愛をした後、お父さんから恋愛の許可を取ること
●マクスミリアン・カセイン・アシェット(皇太子=レジスの弟子=野良猫)
ミッション
皇太子を嫌う(・・・)ジュベリアンの誤解を解いて契約恋愛の後、結婚して息子と娘を作ること
●レジス・アドレイ・フロエン(公爵)
ミッション(モザイク)
※マクスのミッションが成功に近づく際に公開されます※
攻略
ミッション成功のため、互いに好感度を高めて誤解を解く!
ミッション1:娘と親しくなる
●レジス・アドレイ・フロエン
●ジュベリアン・エルロイ・フロエン
娘と好感度が低く‘親しくなる ’が失敗しました
ミッション2:ジュベリアンのパートナーになる
●ジュベリアン・エルロイ・フロエン
●マクスミリアン・カセイン・アシェット
ジュベリアンとの好感度が低く‘パートナーになる ’が失敗しました
アルバム
次回31話でアルバムのイメージが公開されます、次回をお楽しみに♡と始まります。
いつも応援してくれてありがとう(レジスのイケメン眼鏡姿が登場)愛してるよと、いう流れで次回予告が終わります。
もちろん本編も魅力的ですが、この次回予告にも結構力が入っていて、作者様たちが楽しんで描いている様子が伝わってきますね。
【お父さん、私この結婚イヤです!】26〜30話までの漫画のポイントや魅力
ここでは「お父さん、私この結婚イヤです!」26〜30話までの漫画のポイントや魅力について紹介していきますね。
もはやジュベリアンを巡る、お父さんとマクスの争い
ジュベリアンに急速に惹かれていくマクス。ジュベリアンと付き合いたいマクスにとって最難関はお父さん(レジス)。レジスに認められるまでが大変な漫画でしょう。
肝心のジュベリアンはマクスの気持ちも、レジスの気持ちも全く知りません。天然なところも可愛いジュベリアン。2人のイケメンを小悪魔的な可愛さで振り回すジュベリアンにも注目です!
登場人物たちは、怒るとカップやグラスを割る
この漫画では登場人物たちが怒ると、持っていたカップやグラスを素手で握りつぶして割り、手が破片と飲み物と血だらけになります。
●ミハイル:7話・ジュベリアンが自分だけの手紙を無視していると知り、持っていたティーカップごと握りつぶして粉々にし、血だらけに。
●レジス:27話:ローズの誕生パーティーで、ジュベリアンがテラスでマクスと密着しているのを見て、持っていたワイングラスを素手で割り、血とワインまみれになります。
どちらのパターンも出血やケガが気になるところであり、どちらもどれだけ怒っているかが心情的に分かりやすく描かれているポイントです。
ジュベリアンの見合い相手が自分だと知って棚ぼた状態のマクス
ついにジュベリアンの見合い相手がマクスだと、マクス本人に伝わりましたね。ジュベリアンに好意を寄せるマクスにとってはまさに青天の霹靂。棚からぼた餅状態だったでしょう。
これからジュベリアンをどう振り向かせて行くのか?皇太子の悪い噂をどう消していくのか?が楽しみですね。
指輪は初代皇帝の遺物
以前、現皇帝がレジスを脅す材料として登場した指輪。その用途や使い道はまだ分かっていませんが、30話でレジスが急に席を立ったのも初代皇帝の遺物と話を聞いた直後でした。
皇帝の持つ指輪がジュベリアンとレジスにとってよくない物であるのは確かです。皇帝の意図や指輪の用途については後に登場すると思うので、今後の皇帝の動きを注意深く見守っていきたいところですね。
【お父さん、私この結婚イヤです!】ネタバレ・漫画26〜30話まとめ
ここまで【お父さん、私この結婚イヤです!】の漫画の26〜30話までのネタバレ・魅力などを紹介しました。
これから・・・お前を1人にしないよ